Webデザイナー就職・転職

僕がフリーランスになりたい人に派遣を進める理由

こんにちは、Web未経験支援や独立支援をしているタカハシです。
みなさん、派遣ってどんなイメージですか?

僕は比較的働き方としておすすめしているのですが、世間的には冷たい目で見られます。
先日、クリエイター派遣会社の「エキスパートスタッフ関西」さんに生徒3人と一緒にお邪魔しました。

その時の内容が面白かったので記事にしました。
将来的にフリーランスになりたい人は参考にしてください。なるために必要な要素(メリット)がたくさんあるので。

過去記事もどうぞ。
[card url=”http://web-tk.jeez.jp/wps/preparation-2/”]

派遣ってなに?

厚生労働省が2015年12月に発表した14年の「就業形態調査」(※1)によると、民間事業者に勤める労働者のうち非正規社員の占める割合が40.5%に達し、初めて4割の大台を超えた。4年前に実施した前回調査から1.8ポイント上昇した。総務省の「労働力調査」(2014年)では、非正規の割合は役員を除く雇用者全体の37.4%だった。

h00133_fig01
※最新のではありません。

非正規雇用者のなかに派遣は含まれます。
最近の26年版では、就業者全体の6割が非正規雇用者になっている調べがあります。
この中に個人事業主も含まれているらしいです。(雇用されてないですもんね)

【参考PDF】3年前と比べた正社員数及び正社員以外の労働者比率の変化

実際にこの中の数%しか派遣では無いんですね。
僕はもっと多いと思ってましたが、アルバイトがほとんどみたいです。
僕は元々、飲食業で働いていたので、あの業界はほぼ非正規雇用ですからね、闇が深いですよ・・・

派遣の雇用形態について

zu_03

基本的には派遣会社が雇用主でそこから就業先に派遣されるようになります。
給料などは、就業先からでなく派遣会社からの支給になります。

実際に会社に勤務するとなると、

  • 正社員
  • 契約社員
  • 派遣社員(時給)
  • アルバイト(時給)

に分けられますが、今の時代時給で給料をもらったほうが良いと個人的には思います。
社員になるとサービス残業が100%発生するからです。

働き方を選択するときに、選択肢が大きく分けると2つになるかと思います。
お金を取るか?時間をとるか?

最近の傾向として、ガツガツ働いてお金を稼げる時代ではなくなってるので、時間を優先した働き方を求める人が増えています。
僕の場合は将来的にフリーランスなる予定だったので、雇用形態は副業OKで時間が取れる雇用であれば何でも良かったので、アルバイトで働いてました(^^)

派遣のメリット・デメリット

img02

派遣のメリットとは?

エキスパートスタッフ関西」さんに聞いた所、メリットが魅力的に感じました。

  • 高時給(1200円〜とか)
  • 健康保険も入れる
  • 残業代が出る(もしくはあまりない)
  • 契約にない仕事はしなくていい(デザイナーなら、お客さん対応など)
  • 短期でも長期でも大丈夫
  • 審査に通った企業の求人なので信用できる
  • フリーランスも結構利用している

意外とフリーランスの方も利用しているみたいで、ちょうど仕事が途切れているときに短期間のスポットでの働き方も出来るみたいです。
すぐに現場で対応できるスキルが必要となってきますが、将来的にフリーを考えてる人は、利用してみても良いかもしれませんね。

派遣のデメリットとは?

  • 交通費が出ない
  • 同じ就業所では最大3年しか働けない制限がある

交通費が出ないのは知ってたんですが、一つの派遣先では3年までしか働けない制限があるのは知りませんでした。
派遣を利用される方の多くは、一つの就業先にこだわらずスキルアップを求めて、転々とする方が多いそうです。

理想の働き方は人によって違う

img03

「隣の芝生は青い」という言葉を知っていますか?
僕は過去に何回か転職してきて、見た目とか表面上だけの憧れで選んでいたところがあって、Webデザイナーもその一つです。
結局なってみて分かるんですが、外から見ていたのと違うと(妄想していたのと)・・・・
フリーランスもそうですし、週2日出勤の会社もあるけど全員にいい会社かといえばそうでは無いと思います。

結局は遠くの方(憧れ)だけを見て、自分の足元(現実的な設計)が見れてないんですよね。
自分が運営しているスクールやセミナー・ブログから相談をもらうのですが、全員一つの共通点があります。

「自分が将来何をしたいか分からない、どうしたらいいですか?でもフリーランスになりたいです。」

このままではないですが、人は違えどこういったニュアンスの相談になります。
Webを選択してるのも、なんとなくできそう感があるからだと思います。(すぐに通えるスクールのせい)

理想を考える前に、まずは自分の足元の設計書を作って基盤を作って戦略を立てて、それからようやくスタートしないと確実に失敗します。
大体みんなが良いなと思ってるフリーランスの部分は、時間が自由とか、会社に行かなくていい、上司がいない、お金が稼げるなど。

おもったよりそうでもないですよ(´;ω;`)

すごい人は違うかもしれないですが、フリーランスペーペーの自分は会社員のときにしなくてよかった、営業・広報活動・顧客メール対応・ディレクション・進行・企画書作成・事業展開を考える・付き合いなど
終日作業以外で終わることも、まぁまぁあります・・・これまた想像していたより大変ですね。

成功している人は運も多少ありますが、外から見てる人たちの何十倍も考えていて、何十倍も行動して、何十倍も努力しているんですね。

あくまで働き方は人それぞれで、捉え方や感じ方も違います。
派遣もその一つだし、フリーランスもそうですよね。
いいな〜の部分だけをみて決めると、後がしんどいのでご注意を!

まとめ

派遣の働き方について興味が出ましたか?
将来の目的に応じて働き方はしっかりと考えないといけませんね。

単純に正社員が一番いいかといえば、もうそんな時代ではないので、個人の力をつけることに集中したほうが僕は良いかなと感じてます。

今回お話を聞いて、生徒3人も大分興味を持っていました。
何事も調べずに思い込みで決めてはいけませんね。

ABOUT ME
タカハシナオミチ
1983年生まれの33歳、広島県出身の愛妻家 「自分の小さな出来事を周りの大きな幸せに」を自己理念に持ち、社会に価値を与えるWebデザイナー。 31歳で飲食業界からWeb業界に転職し2年で独立。 理容師→フリーター →イタリアンレストランのコック→カレー屋の店長→Web職業訓練生→Webデザイナー→フリーランス というユニークな経歴を持つ。
関連記事

COMMENT