・Web業界に転職が決まったけど、事前に準備したほうがいいのかな?
・新人の時のあるあるの失敗などを事前に知っておきたい
・新人時代にやったほうがいい事を知りたい
など、始めるときはいろいろと不安ですよね。。
僕も31歳未経験からWeb業界に転職して、1年で3回会社を渡り歩いていろいろと経験しました。
そこで本記事では、知ってほしい以下の内容をお伝えします。
この記事の内容
Webデザイナーは会社によって業務が違う
一口にWebデザイナーと言っても、会社によって働き方や必要なものが違い。
Web業界は業務が分業にされている会社が多く、自分がどの部分の作業をするかで業務内容が変ります。
会社の性質で大きく分けると、制作系・EC系・担当系・インハウス系に分かれます。
制作系Webデザイナー
制作会社は、外部の会社の依頼があって制作に取り掛かります。
そのため納期が社内で調整がしづらく、残業がある会社が多いです。
その分、新しい技術や知識が身につきますが、スピードが早いので、初心者には辛い環境かもしれません。
EC系Webデザイナー
ECとはネットショップ運営のことです。
基本的には自社商品を販売しているので、自社で完結できるため残業はそこまで多くない印象です。
ただ、Webデザイナーの業務の他に、商品撮影・梱包・発送・在庫管理などの業務も併用することがあります。
Web担当系デザイナー / インハウス系Webデザイナー
自社のサービースの運用が主な仕事になります。
Web担当系のあるあるが、社内に自分しかWebできる人がいないということ。
そのため、先輩がいないのが辛くて会社を退職する人もいます。
新人の時に失敗した、初心者Webデザイナーあるある
ちなみに僕は制作会社に就職したのですが、1年目のときは失敗しまくりました・・・。
でも、そのおかげで色々と身についたのは、いい思い出です。
【失敗その①】スピード早すぎてついていけなかった・・・
失敗というか衝撃的な出来事でした。。
今まで自分のペースで制作をしていたので、他の人と仕事をするのはこの時がはじめて。
入社後に初めて先輩と自分のスピードで比べてみて、こんなにも違うのかと驚愕したの覚えています。
入社後すぐに仕事をもらったのですが、今思えば1時間〜2時間で終わるような仕事に一日を使っていたこともあります。
周りからプレッシャーをバシバシ感じながら(勝手にw)作業していました。
【失敗その②】何をしていいか分からない・・・何を質問していいかが分からない
これは結構致命的でしたが、全くの未経験から入社したため、そもそも何をしていいかわかりませんでした。
僕の入った会社は教育体制がそこまで整っていなく、いきなり作業するという状態。
いきなりやれと言われても難しいですよね。。
でも、お給料をもらっているので文句は言えません。
特に最初の1週間は、社内の人や環境に慣れていないので、誰に何を聞いて良いかも分からない状態なのでストレス溜まりまくりました。
これの解決策は、素直にわかりませんと聞くことです。
社会人として当たり前ですが、Web業界の人は特に効率が悪いことを嫌うので、始めの内は聞きづらいかもしれませんが素直に宣言した方がいいですね。
【失敗その③】個人の勉強を止めてしまった・・・
働き始めは、どうしても疲れてしまって家に帰って集中できない期間があり。
会社でわからないことを家に帰って復習することができませんでした。
ちょっとしたことですが、半年間ぐらい自分での学習ができず、仕事にも影響してしまい。
途中で少し余裕が出てきたので、空いた時間できちんと学習するようにしました。
この時にブログやSNSも始めていたのですが、放置気味で全然見てなかったのですが、重い腰をあげてコツコツ作業しました。
そのおかげか、会社でも作業で貢献することができて、独立するときもスムーズに行うことができまたね。
新人Webデザイナーが成長するためにやったほうがいいこと
アウトプットのためのブログで発信
ブログでの発信は理由が2つあって
- 勉強内容をまとめてアウトプット
- 自分が何をしている人かが知らない人にもわかる
主に外向けのブランディングになるのですが、デザイナーさんでブログを続けている人は意外と少ないです。
自分で勉強したことや経験をまとめていると、後半戦でかなり有利になります。
自分の資産になるので、いざって時に重宝するのがブログです。
Twitterでの情報収集
情報収集はしてますか?
Web業界は日々、新しいことがどんどん出てきて情報だらけです。
検索や本だけでは追いきれなくなっています。
そのため、Web業界の人が多いTwitterでの情報収集が一番効率がいいと思います。
Web系の人をフォローしておけば、自然と自分のタイムラインに情報が上がってくるので、流し見しているだけでも勉強になりますよ。
業界の流れや、流行りも知ることができます。
働いている会社の中で必要な技術
新しい技術や便利な技術はたくさんありますが、自分の会社で使わないスキルは後に回していたほうがいいと思っています。
1年目は会社でのポジションがかなり大事になるので、出来ないやつと思われたら、やりたい仕事を回してもらえない可能性があります。
そのため、まずは社内で必要とされるスキルと人材になることが重要です。
余裕が出てきたら、新しいスキルなどを取得するといいですね。
やはり実務での経験が一番身につくので、会社でどんどん仕事したほうが結果的に早く目標にたどり着くかもです。
新人Webデザイナーは大変だけど楽しい
どの仕事もそうですが、最初は大変。
でも、やりがいや楽しいと思うことのほうが多いです。
一番大変なのがスピードアップなので、これに関しては日々の鍛錬以外に身につけられないので、回数をどんどんこなしましょう。
スキルばかりではなく、外向けに発信なども大事ですので、ブログ、Twitterも試してください!
ご苦労様です。
私も制作会社に入ってみて一番驚いたのが確かにそのスピードですよね。。。
そしてその正確さ!
アマとプロん違いってそこなんだろうなぁと最初は大分と凹みましたもの( ; ; )
難しい事がたくさんできるんじゃなくて普通の事が普通にするために
みなさん日々、研鑽されてます。
お互い日々技術向上のために頑張りましょう!
いや~本当にスピードには驚きました。
自分が気づかない所もさくっと見つけて
ガンガンダメ出しされるのでちょっとへこみます、、、
お互いに気合入れて頑張りましょう!